2022年3月27日 / 最終更新日時 : 2022年3月21日 井口 雑記播種準備 雪があり、外での作業ができないうちに、播種機の組立てをしておきました。 この単管で組み立てた、鉄骨の上に土をセットします。 この播種機は、昨年、滋賀県のコロナ対策助成金を受けて、購入しました。 ありがとうございます。 今 […]
2022年3月22日 / 最終更新日時 : 2022年3月21日 井口 雑記温湯消毒 塩水選をして、一旦乾燥させた種籾を、温湯消毒します。 温湯消毒とは、文字の通り温かいお湯で種籾を消毒します。 温湯消毒をすることで、イモチ病、バカ苗病、籾枯細菌病、タチガレ病などに効果があるといわれています。 方法 ➀6 […]
2022年3月18日 / 最終更新日時 : 2022年3月16日 井口 雑記じゃがいも植えました。 当社の取締役という肩書の、チーム高齢者。 ぽかぽかと暖かい陽射しの中で、じゃがいも植えてくれました。 家の裏の畑で、息子に見守ってもらいながら(爆睡していたのでほったらかし、笑)作業をして、ちょっとジョーロを取りに、家の […]
2022年3月17日 / 最終更新日時 : 2022年3月16日 井口 雑記天気がいいからルンルンで畑。 子どもたちは半袖で過ごすほど暖かい日が続いていますね。 タイトル通り、お天気が良いので、ルンルンで畑をしました。 秋に植えた玉ねぎは、今年は例年よりも雪が多かったけれど、耐えてくれていました。 何かを乗り越えたモノは強い […]
2022年3月12日 / 最終更新日時 : 2022年3月10日 井口 雑記梅が咲きました。 ひな祭りも終わり、雪もほとんど解けました。 (季節外れのやかましいひな人形の写真ですみません、笑) 大きく膨らんでいた梅の蕾も咲き始めました。 やーっと、全面、土手が見えてきたので、草刈りを再開しました。 まだまだ、薄暗 […]