コシヒカリすべて一等米でした♪

コシヒカリの収穫・うすすり(脱穀)がすべて完了しました。

先日、すべての検査が終わり、
今年もお陰様で一等米でした。

天候の影響で思い通りにいかないことも、
獣害に苦しめられたことも、
今年は、体調不良でクーと思うことも加わり、

今年も中々大変でしたが、
ひとまずよかったです。

ネットニュースで、コシヒカリが盗難にあったと見ました。
あんまり、苦しい苦しいと言って、
若い子が農業離れするのは悲しいけれど、

結構みんなで気張って作ったお米を。
やっとの思いで収穫して、
収穫したら終わりじゃなくて、
保管して、出荷して、

まだまだ精魂込めて出荷まで、
みんなで気張ってるのに。

農家仲間の誰かのやっとの思いで採れたお米を盗むなんて。
どうか、どうか、やめてください。

季節の変わり目、体調を崩される方が多いです。
わが子も、順に風邪をひきました。

そんなときの、
土鍋で炊く、新米のおかゆ。

おいしい、って元気が出ます。

あぁ、疲れたな、もうなんもしたくないなぁ、って時は、
土鍋でぐつぐつおかゆを炊いて食べると、
体にも心にも沁みます、きっと。


食は大切。
美味しいものを食べて、秋を満喫してください。

今後とも、どうぞよろしくお願いします。