令和7年産米 みずかがみ 収穫開始
大好きな黄金絨毯の季節がやってきました。
本日より、令和7年産米の稲刈りを開始しました。
今年は、気温が高く、雨の日も少なかったことで、日照時間が長かったようです。
水稲の成熟が早く、雨で2~3日ほど遅れましたが、稲刈り開始しました。
令和6年は9月3日~
令和5年は9月1日~
いずれも、雨で遅れた記憶はありますが、
温暖化、異常気象の影響が出ているな、と肌で感じています。
9月は台風の季節なので、天候次第にはなりますが、去年のペースで稲刈りが進めば、開始が1週間ほど早いことを加味して9月12日ころ、遅くても9月20日ころにはコシヒカリの収穫が開始できるかと思います。
もしも、お急ぎの方は、あと1週間ほどで「みずかがみ」の出荷は開始できるかと思います。
農繁期でお返事が遅れることも多々あり、ご迷惑をおかけしてしまうかもしれませんが、
「お問合せ」や、「直接メール」にて、お気軽にご連絡ください。
とっても暑いので、
皆で協力して、声掛けして、
事故の無いよう、ケガの無いよう、倒れないよう、
忙しい時ほど
体と心を労わって駆け抜けます。
コシヒカリを予約購入してくださっている方も、もうしばらくお待ちください。
いつも、本当にありがとうございます。